私たちは、美しい地球環境を守り次世代へ伝えていくことの大切さを常に考え行動します。
私たちは、全社一丸となって、解体工事から産業廃棄物の収集運搬・処分及び再資源化業務を通じて、建設廃棄物のリサイクル率向上・環境負荷低減を進めることにより、環境経営の継続的改善を行い、循環型社会形成に貢献します。
- 企業の社会的責任を果たすため、企業倫理を守り、法令及び関係先からの要請を遵守し、社会に貢献していきます。
- 地球環境の維持・向上に寄与するため、事業活動の環境目標及び行動計画として下記の重点項目を設定します。
- 解体工事など建設工事に伴って発生する産業廃棄物および自社で発生し又は受託した産業廃棄物の分別・選別とゼロエミッションの推進
- 災害時の廃棄物処理の率先推進
- リサイクル施設の電力原単位低減と建設機械および運搬車両等の燃費向上による二酸化炭素排出原単位の低減
- 騒音、振動および粉塵発生の低減による環境に配慮した作業の促進
- 雨水の有効利用および効果的な散水実施を通じた用水使用量の削減による総排水量の削減
- 事務用品を中心としたグリーン購入の推進
- 本業において顧客等の環境協力を得て、再生品の品質向上を進めた販売強化
- 環境コミュニケーションを通じて、環境活動の状況を内外に伝達します。
- 全従業員に、この環境方針を周知します。
制定日 平成25年3月29日
改訂日 令和3年4月1日